秘書が読む情報サイト『Assistant Magazine』

社長秘書 / 在宅秘書として活躍する人たちが読む情報サイト

2015-10-01から1ヶ月間の記事一覧

正社員秘書と在宅秘書の違いとは?

企業が、在宅秘書を雇うときのメリットは、福利厚生などの加入手続きが必要なくなるということです。その為、正社員の秘書を新たに雇うよりももっと簡単に雇うことができます。 正社員の場合、給与は、その人の仕事の質や生産性にはほとんど関係なく月給で支…

欧米で発祥した専門職の仕事とは?

バーチャルアシスタントは欧米で発祥しました。米国やグローバル基準では(Virtual Assistant)と呼ばれていますが、英国などでは、(Personal Assistant)と呼ばれることもあります。バーチャルアシスタントの仕事は、自宅からインターネットや電話などのIT…

リモフィカレッジは<1回1〜2万円>で受講可能です。

先日ご案内いたしました。 www.assistant-magazine.com リモフィカレッジは、1回あたり1〜2万円程度(金額に関しては、各会により前後いたしますので、詳細は記事の最後にある案内フォームよりお申込みいただき、ご確認ください)で受講できるスタディー…

任せられるところは秘書に任せる外国人エグゼクティブの秘書活用術

経営者、または責任のある立場の方で秘書を抱えている人は多いのではないでしょうか?そんな秘書ですが、日本での秘書業務は外国での秘書業務に比べると、かなり狭められたものしか行っていないケースが多いです。欧米の国々の経営者は、秘書をうまく活用し…

リモフィカレッジ案内希望者を募集しています。

このたび、皆さんがお持ちの秘書技術をお金に換える仕事のセンスをあげることを本格的に教えるスクールを立ち上げることにいたしました。 それが、リモフィカレッジです。 リモフィとは、「Remote(リモート:遠隔)」と「Office(オフィス:会社)」の造語…

秘書がのびのびと仕事ができる環境のつくり方

日本ではまだまだ秘書に、どんな仕事を頼んでいいかわからないという経営者が多く、雑用が秘書の仕事となっていることが少なくありません。しかし欧米の社会では秘書は上司の公私の生活をサポートする大切な役目を担っている職業でもあるのです。では現在の…

【自己管理術】サポート役はメンタルも強く持つことが大事

秘書・総務・人事等のバックオフィスの仕事は、裏で誰かの仕事のサポート役をするだけではありません。実はメンタルの面でもサポートするということができてこそ、一流のバックオフィス・スペシャリストといえるのではないでしょうか? 他の人を励ましたり、…

秘書道を極めるためにどうすればいいですか?

最近、よくこんなご質問をいただきます。「秘書道を極めるためには、どうすればいいですか?」「秘書職を極めるには、どうすればいいのでしょうか?」 秘書という仕事だけでなく、「何か」を極める時は、集中して取り組むまとまった時間が必要です。どのぐら…

「秘書室がある会社」と「秘書室がない会社」での秘書の役割

会社に秘書室があり、グループセクレタリー業務となっている場合は、秘書室に複数人の秘書がいるのが特徴です。 一人の役員や上司に複数の秘書がついたり、逆に、複数の役員や上司に一人の秘書がついていたりします。複数の秘書で行う場合は、一つの業務にボ…

秘書とのコミュニケーションの取り方

秘書ときちんとコミュニケーションをとれていますか?秘書という存在は、あなたをサポートしてくれる大事な存在です。秘書とうまくコミュニケーションをとることで、仕事もより円滑に進めることができ、プライベートな時間も充実させることができるでしょう…

秘書がのびのびと仕事ができる環境のつくり方

日本ではまだまだ秘書に、どんな仕事を頼んでいいかわからないという経営者が多く、雑用が秘書の仕事となっていることが少なくありません。しかし欧米の社会では秘書は上司の公私の生活をサポートする大切な役目を担っている職業でもあるのです。では現在の…

季節の変わり目には風邪に注意!体調管理方法

季節の変わり目にはなぜかわからないけど、風邪ひきさんが増えてしまう!と思っている人も少なくないと思います。あなたの部署でも季節の変わり目には欠員が出ることがあるのではありませんか?せっかくの有休を風邪のために使うのはもったいないです。風邪…

秘書はスタッフとの架け橋

経営者、または責任のある立場にある方であれば、なかなか一人ひとりのスタッフと話をすることはないでしょう。自分で話をするというよりも、秘書を通して話をするということが多いのではないでしょうか?そうなんです!あなたの秘書はスタッフとの架け橋的存…

チームを束ねる鍵は「秘書」にある

「会社」という大きなチームが一丸となって仕事に取り組んでいくことも少なくないでしょう。プロジェクトは、その一例です。チームの結束力は仕事を円滑に進めるうえでとても大事なポイントとなってきます。そんな中、チームを束ねていくキーパーソンとなる…

在宅秘書専門の会社はなぜ日本で必要とされているか?

ある在宅秘書専門の会社は、起業家や新規事業立ち上げの支援などを行っている中で、中小企業の起業経営者は、大企業のようにブランド力がない為、良い人材があつまらないということ、正社員としての雇用が収益的に難しいことなどの問題があるということを感…

Lanka Creative Partners co., Ltd.